
「お客様に寄り添う、価格と品質の調和」
お仏壇の丸三は、岐阜県多治見市で心を込めて仏壇・仏具を提供しています。お客様への感謝を価格に反映させ品質の高い商品を手頃な価格でお届けします。

お仏壇の丸三の特徴と強み

「長年の経験と伝統」
世代を結ぶ心のこもった技
お仏壇の丸三は、長年にわたる経験と独自の伝統技術を大切に守り続けています。私たちの仏壇・仏具には、世代を超えて受け継がれる職人の技と心が込められており、お客様の大切な思い出を丁寧に形にします。仏壇の修理や仏具の製作にあたっては、伝統の技術を尊重しつつ、お客様の現代的なニーズに合わせたサービスを心がけています。
「地域密着型のサービス」
地域に根差し、心を込めて
地域の一員として、岐阜県多治見市の皆様と深いつながりを持つお仏壇の丸三。私たちは、地域に根差した真心のこもったサービスをご提供しています。仏壇・仏具の販売から修理、仏間改造に至るまで、お客様一人ひとりのニーズに細やかに応えることで、地域社会への貢献を目指しています。


「お客様への誠実な対応」
誠実な対応、心からのサービス
お仏壇の丸三では、お客様の感謝の気持ちを常に念頭に置き、誠実な対応を心がけています。仏壇・仏具の選び方から、修理やメンテナンスに至るまで、お客様の立場に立って、親切・丁寧なサービスをご提供いたします。お客様が抱える疑問や不安に対して、専門知識を持ったスタッフが丁寧にご案内し、最適な解決策をご提案いたします。

サービス内容

● 仏壇・仏具の販売
心を込めた仏壇・仏具のご提供
岐阜県多治見市のお仏壇の丸三は、伝統と品質を重視した仏壇・仏具をご提供しています。お客様のライフスタイルやご希望に合わせた幅広い選択肢をご用意し、感謝の奉仕価格で最適な商品をお選びいただけます。仏壇は家族の歴史を継ぐ大切な役割を担い、私たちは、各ご家庭に最適な仏壇をご提案いたします。
商品ライン ナップ
・仏壇・仏具・位牌・葬儀用提灯・岐阜提灯・お香線香(進物用もあります)・数珠・ローソク塔婆等

● 仏壇修理・洗濯
仏壇の修理・洗濯サービス
お仏壇の丸三では、仏壇の修理・洗濯サービスを通じて、大切な仏壇を長くご利用いただけるよう支援しています。経年による劣化や破損した部分の修復、洗濯を行い、仏壇を新たな輝きで甦らせます。私たちの専門技術を駆使して、仏壇を長く愛用いただけるよう丁寧に作業を行っています。

● 仏間改造
心安らぐ空間への変容
お仏壇の丸三は、仏間改造を通じて、お客様の家庭に心安らぐ空間を提供します。お客様の要望に応じたデザインやレイアウトの変更を行い、仏間を新しく快適な空間に生まれ変わらせます。伝統的なスタイルからモダンなデザインまで、お客様のご家庭に合わせた改造は、当店にお任せください。

●神棚・神具一式の販売、寺社用具全般仏壇、仏具の修理も行っております。
※その他、仏壇仏具の事なら何でもご相談ください。

よくあるご質問
Q:仏壇や仏具を選ぶ際のポイントは何ですか?
A:仏壇・仏具を選ぶ際は、お部屋のサイズやインテリアに合ったデザイン、お仏壇の設置場所、ご予算、そしてご家族の宗教的な要件を考慮することが重要です。当店では、お客様のご要望に合わせた幅広い商品を取り揃えております。
Q:仏壇の修理や洗濯はどのようなプロセスですか?
A:仏壇の修理や洗濯では、まず仏壇の状態を詳細にチェックし、必要な修理やクリーニング作業を行います。劣化した部分の補修、塗装のリフレッシュ、金具の磨きなどを丁寧に行い、仏壇の美しさと機能性を回復させます。
Q:仏間改造の際、どのような相談が可能ですか?
A:仏間改造に関しては、空間の大きさや形状、ご予算に応じたデザイン提案、照明や色使いのアドバイス、宗派に合った配置など、幅広いご相談に対応しています。お客様のご要望に応じて最適な提案をいたします。
Q:特注の仏壇や仏具は注文できますか?
A:はい、特注の仏壇や仏具の制作にも対応しています。お客様のご希望のサイズ、デザイン、素材などを詳しくお聞きし、オーダーメイドでお作りします。
Q:購入した仏壇・仏具のアフターサポートはどのようになっていますか?
A:お仏壇の丸三では、お客様が安心して仏壇・仏具をお使いいただけるよう、購入後のサポートにも力を入れています。具体的な保証内容やアフターケアの詳細は、購入時にご案内いたします。また、仏壇修理・洗濯など、必要に応じたメンテナンスサービスもご提供しております。ご不明な点や特別なご要望があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

店舗情報

名称
お仏壇の丸三
代表
柴田 泰樹
所在地
〒507-0813 岐阜県多治見市滝呂町15丁目108
電話番号
0572-22-2141